自分の歯のように噛める喜びを。信頼のインプラント治療
Implant
院長は「インプラント指導医」として豊富な経験と高い技術を持ち、安全性と確実性を重視した治療を実施しております。
CTによる精密な診断をもとに、患者様の骨の状態やご希望に合わせた治療計画をご提案し、術後のメンテナンスまでしっかりとサポートいたします。
インプラント治療について
インプラントは「第二の永久歯」と呼ばれることもある治療法で、ご自身の歯に近い状態を再現できる点が特徴です。歯冠だけでなく歯根も失った場合、人工の歯根を顎の骨に埋め込み、その上に人工の歯冠を取り付けることで、歯全体の構造と機能を補います。
インプラントが「第二の永久歯」と言われる理由は、従来のブリッジや入れ歯とは構造が大きく異なるためです。歯は大きく分けて、ものを噛む役割を持つ歯冠と、歯冠を支えて顎の骨に固定する歯根から成り立っています。歯を失うということは、この2つを同時に失うということです。
ブリッジや入れ歯でも歯冠の機能を補うことはできますが、歯根まで再現することはできません。歯冠と歯根の両方を回復し、歯本来の働きに近づけられる治療法はインプラントだけであることから、「第二の永久歯」と呼ばれています。
他の治療法との違い
インプラント | ブリッジ | 入れ歯 | |
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
審美性 | 天然歯に近い自然で機能を見た目になる | 素材によっては見た目が綺麗 | 口を開けたときに金属の留め具が目立つ |
違和感 | 天然歯とかわらない | ほとんど天然歯と変わらない | ズレやすく食べ物がかみにくい |
他の歯への影響 | 他の歯を削る必要がない | 支えとなる周りの歯を削ってしまう | 金属の留め具で他の歯を傷つけてしまう可能性がある |
治療期間 | 最低3ヶ月~長期 | 短期 | 短期 |
費用 | 自費 | 保険適用もある | 保険適用もある |
インプラント
治療内容 | 費用 | イメージ | |
|---|---|---|---|
インプラント植立 | 顎の骨にインプラントを埋め込むための手術 | ¥200,000(税込) | ![]() |
骨造成+CGF(オプション) | 骨の幅や高さが不足している場合に行う骨再生治療です。骨が足りない部分に、自家骨を細かくしたもの、または骨補填材を填入し、骨の再生を促す | ¥70,000(税込) | ![]() |
サージカルガイド・ステント(オプション) | インプラント埋入時に使用するレジン製のガイドです。事前のシミュレーションに基づき、埋入する角度・深さ・位置を正確に再現するための補助となる | 2歯以下¥70,000(税込) 3歯以上¥100,000(税込) | ![]() |
上部構造(クラウン) | ¥100,000~(税込) (ジルコニアの場合) |
当院では、国産インプラントメーカーである「プラトン」を採用しています。日本人の骨格や口腔環境に適した設計で、安定した治療結果が期待できます。安全性と品質に配慮されており、長く安心してお使いいただける点も特徴です。





