歯医者に行きたくない最大の理由は、「痛そう」そして「怖そう」だからではないでしょうか。
恐怖心の強いお子さんだけでなく成人の方でも歯医者に対して「嫌だな」というイメージが定着しています。
しかし、実際は治療技術の進歩によりこのイメージも当てはまらなくなっているのです。
玉川歯科医院では、「痛い」「怖い」といったといった従来のイメージを極力失くし、患者様がリラックスして治療を受けられる環境づくりに努めています。
玉川歯科医院が行っている痛みを抑える虫歯治療の取り組みについて、以下に詳しくご紹介します。
麻酔注射をした後は、痛みを感じることはありませんが、その麻酔注射をする際は「チクッ」とした痛みが生じます。したがって、麻酔注射をする前に歯ぐきにゼリー状の表面麻酔剤を塗って、歯ぐきの感覚を鈍らせてから、麻酔注射を実施して痛みをなくしています。玉川歯科医院では浸透性の高い表面麻酔剤を使用しています。
当院では、麻酔の痛みをできるだけ和らげるための工夫を行っています。まず、歯と歯茎の境目(盲嚢)に針を刺さずに、約10秒間じっとして麻酔液を少しずつ垂らします。これにより、歯肉溝が白くなり麻酔が効いた状態になります。この状態になってから針を刺すことで、痛みをできるだけ抑えることができます。さらに、電動注射器を使用することで、ゆっくりとしたスピードで麻酔液の注入を行うため、痛みは感じなくなります。
注射の針が細いほど、刺した時の痛みを感じにくくなります。玉川歯科医院では最も細いクラスの極細針を使用しています。麻酔注射で使用する針は、採血などで使用する針先の太さは約3分の1で、面積は10分の1以下程度です。
麻酔針が刺さるときの痛みを表面麻酔で抑えられても、麻酔を注入する際のスピードや圧力にムラができると、表面的な痛みとは別の痛みや不快感が生じる可能性があります。玉川歯科医院ではオーラスターという電動麻酔器を用いて、麻酔を注入するスピードと圧力と速度を一定にコントロールしています。これにより、麻酔時の痛みや不快感を最小限に抑えることが可能となりました。
歯を削るときに聞こえる「キーン」という音は、怖い、嫌だと感じる方が多いです。当院では「5倍速コントラ」を使うことで、その音を抑えています。この機器は、通常の「タービン」よりも回転数が多いため、歯や神経への負担が少なく、より精密に歯を削ることができます。
治療に対する「痛み」や「恐怖」の感じ方は一人ひとりによって異なります。玉川歯科医院では、技術的な側面だけではなく、患者様の不安感や緊張感を和らげるために丁寧なコミュニケーションを心がけています。
治療を受けている際の不安のひとつは「何をされているかわからない」ことだと思います。こういった不安は恐怖心や緊張感につながります。玉川歯科医院では、こういった問題が発生しないように、お口の状況や治療方法についてわかりやすく説明いたします。「麻酔をします」「歯を削ります」のように声かけを実施して、これから治療する内容をお伝えするように努めています。
重度の虫歯治療で神経を取ることがありますが、この神経は「歯髄」と呼ばれ、実は血管と一体になっています。つまり、神経を取る時は同時に血管も除去するため、歯の中に栄養分を届けていた血液循環がなくなり、結果として通常の歯よりも寿命が短くなりがちです。玉川歯科医院では治療の際に極力神経を残すように努めています。
ミニマムインターベンションとは、最小限の侵襲という意味であり、虫歯の部分だけを正確に削り取る治療方法です。一般的には、虫歯を処置する場合、虫歯の拡がりを防ぐ為に健康な部分まで削り取ります。また、痛みが生じる可能性がある場合は、神経を除去することもあります。なぜなら、治療した歯が再び虫歯になったり、詰め物が外れたりするトラブルを防ぐためです。
しかし、歯は一度、削ってしまうと元通りに戻すことはできません。また、歯の神経を取ってしまうと歯質が弱くなり、その歯の寿命を短くしてしまいます。玉川歯科医院では患者様の10年先を見据えて、できるだけ歯を削らない治療を心がけています。
拡大鏡を使用すると、虫歯になっている部分を正確に見分けることができます。高倍率で細部を確認しながら治療を進めることで、削る量を最小限に抑えることができます。これにより、正確な診断と治療を行うことができ、再治療のリスクも少なくなります。長期的に見ても通院回数が少なくなり、患者様の負担を軽減することもできます。
健康な歯を削らないようにするためには、虫歯の場所をしっかり見極めることが大切です。「う蝕検知液」という薬を使うと、虫歯になっている部分だけが赤く染まるので、見つけやすくなります。これによって、必要なところだけを削ることができ、虫歯を見逃すことも防げます。
虫歯が深刻に進行して歯が崩れてしまうと、通常は「抜歯」が必要です。抜歯後は「インプラント」「入れ歯」「ブリッジ」といった治療方法がありますが、どれも患者様にとって少なからず負担がかかります。
玉川歯科医院では、歯をなるべく削らないことと同じ理由で、できるだけ歯を残したいという考えで治療に臨んでいます。
患者様も「歯を抜きたくない」というのが本心ではないでしょうか。しかし、無理に歯を残した結果、周りの歯に悪い影響を与えてしまうことがあります。
そのような場合は、事前にしっかりと説明させていただき、患者様にご納得いただいた上での処置となります。
重度の虫歯治療で神経を取ることがありますが、この神経は「歯髄」と呼ばれ、実は血管と一体になっています。つまり、神経を取る時は同時に血管も除去するため、歯の中に栄養分を届けていた血液循環がなくなり、結果として通常の歯よりも寿命が短くなりがちです。玉川歯科医院では治療の際に極力神経を残すように努めています。
ドックスベストセメントは、深い虫歯があってもその部分をあえて残し、セメントを塗ることで無菌化と再石灰化を促す治療法です。この治療法は、治療時の痛みが少なく、痛みに敏感な方でも安心して受けられます。また、歯をできるだけ削らずに残すことができ、通常の治療回数は2~3回で完了します。
神経だけでなく血管も取ると白血球が入らなくなり、免疫力が低下してしまうため、なるべく神経を残して治療を行います。
※虫歯の状態によっては、この治療ができない場合があります。
MTA セメントとは、封鎖性と殺菌性に優れた歯の治療剤で、虫歯の部分をきれいに取り除いた後、MTAセメントを充填し、その上から補綴治療を行うことで、神経を残したまま治療することが可能です。MTA セメントは身体に優しい素材で、歯の根の治療に比べて治療回数が少なく済みます。また、歯の神経を残すため、歯の神経を取った場合に比べて歯の寿命が長くなります。
お問い合わせ
診療時間
月曜・金曜 9:30~12:30 / 15:00~18:00
火曜・木曜 9:30~12:30 / 15:00~19:00
水曜・土曜 9:30~12:30
休診日
水曜午後・土曜午後・日曜