医療法人社団玉川歯科医院

歯科医院は兵庫県、神戸の医療法人社団玉川歯科医院 | ブログ

お問い合わせはこちら

ブログ

Blog

コラム

こんにちは。玉川歯科医院の玉川誠一と申します。今回は前回のコラムの続き、歯の神経をとる治療「歯内療法」の当院での手法の話の続きになります。 前回は診査診断が重要という話をしましたので、その次…

こんにちは。玉川歯科医院の玉川誠一と申します。 前回、歯の神経を残した方がいいという話をしました。とは言っても、歯の痛みは耐え難いもの。激痛の歯の痛みに対処する方法として、歯の神経をとるのは…

こんにちは。玉川歯科医院の玉川誠一と申します。 今日は歯の神経について話を少ししていこうかと思います。 私は子供のころ、何も知らなかったのでこんなことを考えたことあります。歯は神経があるから…

こんにちは。玉川歯科医院の玉川誠一と申します。 本日は予防としてのインプラント治療という題材でお話しさせてください。 予防は歯をなくさないようにするもの、インプラント治療は歯がなくなってから…

インビザライン矯正終了後、前歯の感じ、奥歯の感触をお聞きした後何か以前より若返った感じを受けますが家族や友人は何か言っておられるますかとお尋ねしたら(多くの方に前より若く見えるねと言われま…

インプラントは何年持つの?という話がよく聞かれます。また週刊誌にインプラントをすれば骨が溶ける。と書かれているのを見て、ドキッとしたこともあったのではないでしょうか。インプラントが長期にわ…

矯正を終えられた方のうち多くの方が、もっと早くやっておけばよかったと答えられています。その理由の一つは損得勘定があります。矯正を終えた方は、満足、大満足と答えられた方が大部分です。仮に人生…

あごが小さくなって歯が重なってきたのですが、重なりが少ない場合は、抜歯なしで きれいな歯並びが可能です。しかし重なりが大きい場合は、抜歯が必要になってきます。この基準に関しては、矯 正後の側…

歯は顎のアーチの上にきれいにそろって生えるべきものですが、近年犬歯が八重歯に なったり、その他の歯も、内や外にはみ出して、生えてくるケースが多くみられるようになってきました。その原因の一つに…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。