インビザラインとは、マウスピース型の歯列矯正治療のこと。従来のワイヤー矯正と異なり、目立ちにくいマウスピースを用いることが大きな特徴です。ここでは、近年注目を集めているインビザラインについて、くわしく紹介します。
インビザラインは、以下のような方におすすめの歯科矯正治療です。
歯列矯正と聞くと、「見た目が気になる…」とお思いの方も多いのではないでしょうか。マウスピース型のインビザラインなら、そんな見た目の問題を解決することができます。
透明なマウスピースを使うため矯正装置が目立たず、矯正中でも自然な口元を手に入れることが可能。取り外しもできるので、どうしても気になるときは外すこともできます。
「矯正治療をしていることを周りに知られたくない」、「仕事で人と接する機会が多い」、「結婚式を控えている」など、口元の見た目が気になる方は、目立たない矯正治療・インビザラインをおすすめします。
矯正治療に、「痛い」、「お手入れしにくい」などネガティブなイメージを持つ方もいるでしょう。しかし、インビザラインでは快適な矯正治療を実現することができます。
従来のワイヤー矯正では、歯が動く際に強い痛みが生じてしまうこともありましたが、インビザラインではゆるやかに歯を動かしていくので、矯正力による痛みが生じにくい特徴があります。
また、やわらかい素材で作られたマウスピースなら、矯正器具が当たることによる粘膜トラブルも起こりません。
食事や歯磨きの際に取り外しもでき、衛生的に保ちやすいのもメリットのひとつ。歯科矯正治療中に起こりやすい、虫歯や歯周病のリスクも軽減できます。食事も今まで通り行えるので、ストレスを感じることもないでしょう。
仕事が忙しかったり、育児でなかなか外出しにくかったりする場合、通院頻度の高い治療は負担になりがちです。
マウスピースを患者さま自身で交換するインビザラインは、ワイヤー矯正と比べると通院頻度が少ないのも特徴。慣れれば2ヵ月に1回程度の通院でよいため、頻繁に通院するのが難しい方にもおすすめです。
インビザラインでは、3Dシミュレーション“クリンチェンク”を用いて治療計画を立てます。そのため、矯正治療により歯がどう動いていくのか、最終的にどういった歯並びになるのかを確認することができます。
精密で予測可能な治療ができますので、治療過程や治療結果をあらかじめ確認しておきたい方におすすめです。
当院のインビザライン治療実績は、累計症例数500件以上。多くの患者さまに選んでいただいているのには、以下のような理由があります。
インビザラインには認定制度が設定されています。当院の院長は、インビザライン認定医資格・プラチナプロバイダーとして認定されており、確かな知識や技術、経験をもとに、患者さまひとりひとりにご満足いただけるインビザライン治療を提供しています。
当院では、“iTero element(アイテロ エレメント)”を導入しています。これは、インビザラインと唯一連携する口腔内スキャナーのことです。
3D光学スキャナーのため、マウスピースを作るための型取りが不要。従来の型取りに用いる印象材を使わずに、より精密な印象を取ることができます。これにより患者さまの負担を軽減するとともに、歯列にフィットしたマウスピースを作成することができるのです。
また、治療前後のシミュレーションをより正確に行うことができ、患者さまにとってよりわかりやすい治療計画の説明が可能に。オンライン上でのデータ発送も行えますので、治療期間の短縮にもつながります。
当院では、リーズナブルな価格でインビザラインを提供しています。これは、ひとりでも多くの患者さまの歯並びの悩みに寄り添いたい、との思いから。
矯正の無料相談にも応じていますので、歯並びについての悩みや疑問などありましたら、お気軽に玉川歯科医院までご相談ください。
当院では、単に整った美しい歯並びを目指すだけでなく、正しいかみ合わせづくりも重視。デジタル機器を用いた科学的根拠と、これまでの臨床経験を生かして、患者さまひとりひとりに合う治療計画を立てています。
実は矯正治療の大きな目的は、不正咬合をなくすこと。美しい歯並び+正しいかみ合わせで、お口の中だけでなく全身の状態を改善することもできるのです。
それでは、かみ合わせが悪いとどのような問題があるのでしょう。
上下の歯が正しくかみ合わないと、特定の歯に力がかかってしまいやすくなります。それにより、歯が割れたり、動揺したりしてしまう懸念が生じるのです。また、身体のバランスもくずれ力が均等に入りにくくなります。
かみ合わせが悪いと、ブラッシングによる清掃性が悪くなります。それにより、歯垢をしっかり除去できす、虫歯や歯周病のリスクが高まってしまいます。
かみ合わせにより、肩こりや頭痛が起こることもあります。無意識に歯に力が入り、余計な筋肉を使うことがその原因です。
顎をずらしてかむ、片方だけでかむなどのかみ癖で、一部に負担が多くかかることにより顎関節症になることがあります。
歯列矯正の目的として審美的な特徴がよくいわれますが、正しいかみ合わせに導くことで、さまざまな不定愁訴の改善も期待できるのです。
かみ合わせが良くないと、食べ物を細かくかみ砕くのが難しくなります。それにより食べ物をうまく消化できず、胃腸などの消化器に負担がかかるようになります。
歯並びにコンプレックスがあると、「会話するとき口元が気になる…」「歯並びが気になって思いっきり笑うことができない…」などの悩みを抱えがち。イビザラインでは、以下のような歯並びを改善することができます。
叢生
叢生
過蓋咬合
交叉咬合
上顎前突:出っ歯
下顎前突:受け口
空隙歯列:すきっ歯
叢生:ガタガタした乱ぐい歯
過蓋咬合:かみ合わせたとき上の歯が下の歯に覆いかぶさる
交叉咬合:かみ合わせたとき上の歯が下の歯よりも内側に生えている
開咬:かみ合わせたとき上の前歯と下の前歯にすき間ができる
このようにインビザラインは、幅広い歯並びに対応可能となっています。ワイヤー矯正とほぼ同等の歯並びに対応できるといえるでしょう。
ただし、ケースによってはワイヤー矯正で治す方がよい場合もあります。また、必ずすべての歯並びに対応できるとは限りませんので、一度お口の中をくわしく確認したうえでインビザライン適応になるかどうかを診断します。
インビザラインで矯正治療を行う際に気をつけておきたい注意点について説明します。以下の注意点を守ることで、インビザライン治療をより効果的に進められます。
インビザラインは、1日20時間以上装着する必要があります。食事や歯磨き以外の時間はきちんと装着するよう心がけましょう。
装着時間を守らないと、治療期間が延びたり、期待していた結果が得られなかったりする可能性があります。
マウスピースの交換時期を守ることも大切なポイントです。マウスピースは、通常4日~1週間ごとに新しいものに取り替えます。
これは患者さんに行っていただく必要がありますので、決められたスケジュールにそって、交換するようにしましょう。
飲み物を飲んだり食事をしたりする際は、必ずマウスピースを外してください。
熱い飲み物や着色性の強い食べ物・飲み物により、マウスピースが変形・着色してしまう恐れがあるからです。ただし、水であれば、外さず飲むことが可能です。
マウスピースを装着する前は、必ず歯磨きをしましょう。
また、マウスピース自体も定期的に洗浄することが大切です。これにより、虫歯や歯周病のリスクを軽減し、お口の中を清潔に保つことができます。
マウスピースを外す際は、専用のケースに保管してください。高温・直射日光を避け、清潔な状態を保つことが大切です。
食事をしていないときは、奥歯が2~3mm程度浮いているのが正常な状態です。
奥歯をぐっとかみしめる癖があると、矯正治療後に“歯を噛みしめても前歯しか当たらない”といった状態になるリスクもありますので、“奥歯を浮かせる”ことを常に意識するようにしてみてください。
インビザラインの通院頻度は比較的少ない方ですが、定期的なチェックは治療の進行状況を確認する上で重要です。予約した日時を忘れず定期的に通院しましょう。
お問い合わせ
診療時間
月曜・金曜 9:30~12:30 / 15:00~18:00
火曜・木曜 9:30~12:30 / 15:00~19:00
水曜・土曜 9:30~12:30
休診日
水曜午後・土曜午後・日曜